ポケモンアルセウスで新ポケモンとして登場する「ハリーマン」の捕まえ方や入手方法を簡単に解説します。
まだ捕まえられてない方やどうやってゲットするの?という方は参考にしてみてください。
ハリーマンの入手方法について
ハリーマンはヒスイハリーセンからの進化でのみ入手することが可能です。
タイプはどく、あく となっており、なかなかドラピオンと同じで優秀なタイプとなっています。
その進化条件は「どくばりセンボンを力業で20回使用する」という条件です。
どくばりセンボンはレベル15で習得、皆伝はレベル25なので、レベルの高いハリーセンだと覚えていないことがあるので、技覚えで思い出せましょう。
どくばりセンボンのPPは15で力業を使用すると2ずつ減っていきますので、ヒメリのみやポフのみ等でPPを回復させて使用していくのが効率的です。
ヒスイハリーセンの出現場所
ヒスイハリーセンは黒曜の原野と群青の海岸の海辺に出現します。
黒曜の原野では70レベルのオヤブン個体も出るので、捕まえておくとハリーマンに進化させるのも楽だと思います。
今回は以上です。
ポケモンアルセウス記事一覧
お役立ち情報 | |
大量発生で簡単に色違いを捕まえる方法 | |
各種新ポケモンの捕まえ方、進化方法 | |
アヤシシの捕まえ方 | バサギリの捕まえ方 |
ガチグマの捕まえ方 | イダイトウの捕まえ方 |
ヒスイマルマインの捕まえ方 | オオニューラの捕まえ方 |
ハリーマンの捕まえ方 | |
シンオウ御三家の捕まえ方 | |
ヒコザルの捕まえ方 | ポッチャマの捕まえ方 |
ナエトルの捕まえ方 | |
各種レアポケモンの捕まえ方、進化方法 | |
ヒスイゾロアの捕まえ方 | ポリゴンの捕まえ方 |
ウソハチの捕まえ方 |