![]()
ポケモンアルセウスで登場する「ポリゴン」の捕まえ方や入手方法、進化方法等を簡単に解説します。
まだ捕まえられてない方やどうやってゲットするの?という方は参考にしてみてください。
ポリゴンの捕まえ方
![]()
ポリゴンは紅蓮の湿地に出現する時空の歪みで入手することができます。
![]()
時空の歪みは探索マップにしばらくいると稀に発生します。
ドーム状になっており、その中に入ると普段出会えないレアポケモンや強いポケモンが出現します。
また、同時にあかいかけら等の換金アイテムやピートブロックやかみなりのいし等といった進化系アイテムが落ちていることがあります。
![]()
ポリゴンの進化に必要なアップグレードやあやしいパッチも出現することがありますので、時空の歪みが発生したら中に入ってアイテムを探し回りましょう。
ポリゴン2の捕まえ方
![]()
ポリゴン2はポリゴンにアップグレードを使用することで進化入手することが可能です。
![]()
アップグレードは時空の歪みで拾うか、ムラのFP交換で入手しましょう。
![]()
また、ポリゴンと同じく紅蓮の湿地に出現する時空の歪みで野生として現れることがあります。
私の場合はオヤブン個体での出現でした。
![]()
レベルもかなり高いので、野生入手する際にはしっかり準備しておきましょう。
ポリゴンZの捕まえ方
![]()
ポリゴンZはポリゴン2にあやしいパッチを使用することで進化入手することが可能です。
アップグレードと同じく、時空の歪みで拾うか、FPでの交換で入手しましょう。
![]()
ポリゴンZも時空の歪みで野生出現することがあるようです。
私は遭遇したことありませんが、出会ったら積極的に捕まえに行きましょう。
進化アイテムの節約にもなります。
ポケモンアルセウス記事一覧
| お役立ち情報 | |
| 大量発生で簡単に色違いを捕まえる方法 | |
| 各種新ポケモンの捕まえ方、進化方法 | |
| アヤシシの捕まえ方 | バサギリの捕まえ方 |
| ガチグマの捕まえ方 | イダイトウの捕まえ方 |
| ヒスイマルマインの捕まえ方 | オオニューラの捕まえ方 |
| ハリーマンの捕まえ方 | |
| シンオウ御三家の捕まえ方 | |
| ヒコザルの捕まえ方 | ポッチャマの捕まえ方 |
| ナエトルの捕まえ方 | |
| 各種レアポケモンの捕まえ方、進化方法 | |
| ヒスイゾロアの捕まえ方 | ポリゴンの捕まえ方 |
| ウソハチの捕まえ方 | |

